2024/02/15 08:17

マンゴーの花言葉

贈り物を扱う仕事をしているとお客様は素敵なエピソードを運んでくれます先日マンゴーのお問い合わせを頂きその日は生憎ご用意出来ず本日改めてご注文頂きましたお使い道は奥様へのプレゼントマンゴーの花言葉は...

2024/02/14 08:00

いちごの花言葉

先日ご来店頂いた親子連れのお客様その日はお祝い事があったご様子ご注文頂いたのが2色のいちごパフェいちごの花言葉は「幸福な家庭」「尊重と愛情」「あなたは私を喜ばせる」シュチュエーションと、花言葉が見事...

2024/02/13 07:43

桐生着道楽

桐生は昔から「着道楽」なんてえますが何を隠そう、その昔今のお店の場所は桐生で指折りなブティックだったそうで(60~70年程前の話しです)老舗の呉服、洋服屋さん、近頃は古着屋さんも増え未だ根強い「着道楽...

2024/02/12 07:47

桐生食い道楽

桐生は昔から「食い道楽」なんてぇますが「うなぎ屋さん」で食事を済ませたお客様「うどん屋さん」で食事を済ませたお客様それぞれご来店頂きましたどちらの方も、食事をされたお店でウチを紹介されたとのことお...

2024/02/11 07:45

落語のススメ

もう随分前から落語が好きで運転中等ずっと聞いてます最近は古今亭志ん朝師匠の噺を良く聞いています(某動画サイトで聞けるので是非)以前は立川流の噺を好んで聞いてましたが(立川談志師匠と古今亭志ん朝師匠は対...

2024/02/10 08:37

桐生は日本の機(はた)どころ

先日ご来店頂いた学生のお客様で内定を貰った都内の就職先(アパレル)でせっかく桐生に行くなら色々な繊維を見てくる様に言われたそうです洗練された文化は脈々と若い方に受け継がれている様です「桐生は日本の機(...

2024/02/07 21:59

休日の発見

今日は休みを利用して前橋へふと先日、立て続けに受けた「桐生の魅力について」と言う題材の質問?取材?の事を思い出すイオンも無い、IKEAも無い、スタバも無いではこの街の魅力とは?(ここからは個人の見解です...

2024/02/07 10:57

ご挨拶

ブログを始めたので改めてご挨拶させて頂きます群馬県桐生市にあります果実専門店HashimotoFruitsです店舗では主にギフト用フルーツの販売フルーツパフェ/フルーツサンド/フルーツジュース等果物関連の商品をお取...