2025/10/24 13:05
良い手は無いかインスタグラムその他SNSの仕様変更で中々フォロワー様に情報が届きにくくなりました。思い出した頃には、シーズンが過ぎて、あのメニューを食べ損ねたなんて事も・・・最新情報をしっかり届ける手...
2025/11/06 12:00
嬉しい質問「デコポンのパフェはいつからですか?」先日、ご来店頂いたお客さまに聞かれました。この質問、実はめちゃくちゃ嬉しいです。何故かと言えば、一番好きな柑橘が、デコポンだからです(笑)可愛い名前...
2025/11/05 15:05
一年中楽しめる!高品質マンゴーの秘密マンゴーと言えば、夏の果物ですが、HahsimotoFrutisでは各国に畑を持つ生産メーカーと直に取り引きをしている為、年間通して安定的にマンゴーを御用意しています。これから...
2025/11/04 18:05
ラ・フランスは洋梨じゃない?山形を代表する初夏の果物と言えばさくらんぼ。そして、秋を代表する果物と言えば、「ラ・フランス」。洋梨を代表する品種で、洋梨を英語で言うと「ラ・フランス」と、そんな風に思...
2025/11/01 21:29
今日から11月今日から11月。来月はお歳暮のシーズンです。HashimotoFruitsでもお歳暮ギフトをご用意してます。お歳暮の起源せっかくなので、お歳暮の起源や歴史について少し触れたいと思います。お歳暮の歴史古く...
2025/10/30 23:08
MaryChristmasアッと言う間に今年も残り僅か。毎年ご好評頂いているクリスマス用フルーツオードブル。今年も予約受付開始です。店頭受渡は勿論、発送も承ります。クリスマスオードブル12月23日~12月25日の3日間...
2025/10/22 10:41
夫婦喧嘩自慢では無いが、うちは自他共に認める程夫婦仲が良い。友人関係が長く、その延長で結婚した様なものなので、今でも仲の良い友人の様な関係だ。夫婦喧嘩もほぼ無い。そんな果物屋夫婦だが、ちょっとした...
2025/10/10 15:55
商品についてギフト用フルーツの詰め合わせをする時、仕入れた果物の色や形を吟味してから詰め合わせを作ります。その中から、形やサイズが基準に満たなかったフルーツを、お得な詰め合わせにしてお届けします。...
2025/10/03 13:21
秋深まる10月に入り、秋らしい風が吹くようになりました。日に日に秋が深まる様です。果物屋的には秋は実りの秋。パーラーメニューも彩りを増します。りんご、葡萄、柿、梨と秋の果物は沢山有りますが、代表を決...
2025/09/23 20:45
甘ぁ~い果実「果物は甘い」は今や常識となった。場合によっては、「甘いだけ」と言っても良い様な果物も有る。それが決して悪い事だとは思わないが、若干の寂しさを感じる。以前、栗のミックスパフェを紹介した...
2025/09/22 18:01
撮影に使われましたABEMATVで放映中の恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました」の撮影で、HashimotoFruitsが使われました。「今日、好きになりました。」 とは?ABEMATVで放映中の恋愛リアリティー。"...
2025/09/21 13:34
夏から秋へ夏の暑さを残しつつ9月も後半、秋らしい風が吹く日が増えました。秋と言えば、実りの秋。HashimotoFruitsでも栗のメニューが始まりました。栗のパフェ始めましたHashimotoFruitsの栗のパフェは国産和栗...
2025/06/13 11:55
忘れないで!父の日毎年6月の第3日曜日は父の日です。母の日に比べて父の日は印象が薄い・・・むしろ忘れている人も多いのではないでしょうか?今年の父の日は6月15日。今週の日曜日です。父の日薄いのなぁぜ?母...
2025/06/12 14:51
おめでとうございます先日結婚報道された吉本芸人のジェラードンのかみちぃさんと、同じく吉本芸人のTEAM BANANAの山田さん。実は、2年前にプライベートでご来店頂きました。たまたまその場に居合わせたお笑い好...
2025/05/14 13:04
海と山とお中元、これが日本の夏景色お中元は、海や山の風景と並ぶ日本の夏を象徴する風習です。世界に誇る日本の贈答文化として、心を込めた贈り物をお届けします。日頃の感謝に上質なギフトを添えて。 お...
2025/04/21 19:36
4月も終盤、もうすぐゴールデンウィークです。ゴールデンウィークを終えると、やって来るのが母の日。母の日にフルーツギフトはいかがでしょうか?"当たり前に”感謝を込めて普段、当たり前の存在になりがちなのが...
















